わんこ・おでかけ・趣味の雑記

ワンコのことで気になったことや勉強したこと夫婦2人でお出かけしたことや日々の暮らしを記事に残していきたいと思います。

日本VSイライライラン

 

 

f:id:sorajiro412:20190130192023j:plain

 

 

 

 

 

どうも、空ジローです。

 

 

全豪オープン決勝

 

ジョコビッチ強かったですねー

 

まさか、あのナダル相手にストレートですからね。

 

ビビりました・・・

 

 

さて、先日行われたアジアカップ準決勝!!

 

日本VSイラン戦の感想です。

 

 

結果は、3-0の完勝に終わりました。

 

準決勝までの苦しい戦いからガラリと変わって、

 

予想外の結果で決勝進出を決めましたね。

 

 

ナイス冨安、おい権田

 

でも、実際には、全然大差がなく、

 

途中までハラハラした展開で、どちらが勝ってもおかしくないと思いました。

 

 

イラン優位と言われていましたが、序盤リズムを掴んでいたのは

 

日本の方でした。

 

 

前線から大迫、南野、堂安が積極的にプレスをかけ、イランのバックラインに

 

楽にパスをさせていませんでした。

 

イランは日本がもう少し引いて守ってくると思っていたかもしれませんね。

 

 

今大会、調子の良かったアムズンにロングボールを放り込まれても

 

冨安がほぼ完璧に抑えていました。

 

(余談ですけど、冨安の走り方が何かツボです。笑)

 

集中も切れることなく、しっかり守れていました。

 

 

そんな中、ここ何試合か気になる権田の不用意なパスミス

 

また炸裂しました・・・

 

 

あそこから失点していたら、この試合勝ててないんじゃないかと思います。

 

その時間帯ぐらいから、イランの勢いが増してきました。

 

 

1つのプレーで流れが変わってしまうので、

 

セーフティにプレーすべきです。

 

 

しっかし、自分で作ったピンチをしっかり自分でカバーする。

 

ミスしても全然慌ててないし、ここまでくると逆に

 

権田はすごいやつなのかもしれません。

 

 

皆さんは、どう思いました?

 

 

大迫のスタメン復帰

 

攻撃に関して言えば、やっぱり大迫が

 

戻ってきたのは大きかったですね。

 

 

北川が悪いわけじゃないんだけど、

 

南野、堂安の二人は、やりやすいんでしょうね。

 

大迫がいることで、こんなに変わるのかと思いました。

 

 

北川が悪いわけじゃないんですよ。

 

やっぱり、大迫半端ないってだけですね。

 

 

北川が出ている時は、南野は堂安しか見ていないようだったけど

 

大迫がいることで、大迫にボールが入ったら、

 

大迫の近くでプレーしようとしたり、追い越して行こうとしたり、

 

動き回ってました。

 

 

イランはベトナムと比べて、ガッツリ引いて守るわけではなかったので、

 

やりやすいんでしょうね。かといって、日本が決定的チャンスを

 

何度も作れていたかと言えば、そうでもないんですけどね・・・

 

 

柴崎うまいわ

 

その攻撃陣のなかでも、特によかったのは柴崎。

 

 

1点目に繋がった大迫の反転パスとか南野の突破もよかったけど、

 

その前に通した縦パスがよかった。

 

パススピードも良かった。

 

 

この試合通して、何本も効果的なパスを通していたし、

 

やっぱり柴崎うまいわ・・・

 

 

早く自分に合ったクラブチームに移籍したほうがいいのではと思いますね。

 

一番いい年齢のなのにもったいないです。

 

 

イライライラン

 

相手のDFのハンドからのPKをもらっての2点目。

 

これは、イランに精神的ダメージを与えるには

 

充分な追加点になりましたね。

 

 

イランは、サッカー以前の問題で、

 

ワンプレーごとに審判に食ってかかり、

 

技術はあるのにボールを繋ごうとしないあのスタイルには、

 

正直こんなもんだったのと思いました。

 

 

アムズンはレッドの判定だと思ったけど、イエローでしたね。

 

 

そして、羽交い絞めされた長友になぜかイエローが出るという。笑

 

 

勝たないと意味なし

 

どんな展開になろうとも決勝を勝たないと、

 

ここまで苦労して苦労して積み上げてきた意味が、

 

まるでなくなってしまう。

 

決勝は、勝利以外考えられません。

 

応援しております。✋

 

 

 

 

攻守ともに課題山積み。引いた相手をどう崩す?

 

f:id:sorajiro412:20190125235231p:plain


どうも、空ジローです。

 

 

錦織選手は残念でしたが

 

大坂なおみ選手素晴らしいですねー

 

日本人から世界ランク1位が出る日がくるかも・・・

 

テニスも熱い!

 

 

アジアカップ中ということで

 

今日もサッカーの話になります。

 

 

もうすぐCLも決勝トーナメントが

 

始まりますし、

 

睡眠不足間違いなしです。笑

 

 

勝ったことには満足しよう。

 

 

今日も勝てたことは素晴らしかったです。

 

2試合連続無失点という内容も

 

結果だけ見れば満足できます。

 

 

しかし、引いた相手を

 

どうやって崩すのか?

 

残念ながら、この解決策は見られませんでした。

 

 

ベトナムは、前線に1人残して、5バック。

 

中盤も4人しっかりと守っていました。

 

 

あれだけ中をガチガチに固められたら

 

前線にボールを預けて、そこから崩すのは

 

さすがに無理でしょうね。

 

 

となれば、サイドから崩ししかないのに

 

長友・酒井の攻め上がりがあまり見られなかったのは疑問です。

 

 

「カウンターに気を付けろ!」

 

と指示があったとしても

 

気にしすぎじゃない?

 

 

サイドで数的優位の状況を作るには、

 

サイドバックの上りは必要不可欠。

 

なのに、あれじゃあ見てて面白くないです。

 

 

後半は、相手の運動量が落ち始め、

 

前線に縦パスが通るようになって、

 

原口が中に切り込んでシュートしたり

 

攻撃のリズムが良くなった。

 

ドリブルも仕掛ける回数が多くなって

 

堂安のPKゲットに繋がった。

 

 

でも、格下のベトナム相手なら

 

もう少しポゼッションして圧倒して欲しかったですね。

 

 

サッカー発展国のベトナム相手に

 

レギュラー中心のメンバーで戦って

 

あんな内容じゃ、不安になります。

 

 

大迫がいたら・・・

 

中島がいれば・・・

 

もっとできた。

 

そんなタラればを言い出したらキリがない!

 

 

守備での不安もありました。

 

最終ラインでの危なっかしい繋ぎ・・・

 

なんなんだあれは笑。

 

 

背後に敵がいるのにセンターバックにパス

 

とか危なすぎるでしょ。

 

バルセロナじゃないんだから。

 

 

しかも、それが何度かありました。

 

1点差の状況でやる事ではないです。

 

状況に応じて、どうプレーするのかを

 

チームで意思統一をハッキリしたほうが良い。

 

 

格好良くしようと思っているのか?

 

ベトナムをなめているのか?

 

あの状況では、セーフティにやるべきと思う。

 

 

あれこれ不満はありますが、

 

この試合の目標は「勝つ」ことだったので

 

良しとしましょー。

 

こんな内容でもし、負けていたら

 

オラオララッシュものです。✋

サウジアラビア戦を観て

 

 

f:id:sorajiro412:20190123212010p:plain

 

 

 

 

どうも、空ジローです。

 

 

今日はサッカーの考察をしていきたいと思います。

 

 

完全に個人的な意見で好き勝手に言っているだけです。

 

 

~戦前予想~

 

色んなメディア等の戦前予想では、

 

厳しい戦いになるとの予想が大半でしたね。

 

 

まあ、前回のWカップ予選の時に負けているし

 

今回もほぼほぼアウェーなんで、

 

しょうがないと言えばしょうがないかなーという感じですね。

 

 

さて、結果はご存知だと思いますが、日本が勝ちました!!

(勝ってもらわないと困るし)笑

 

 

~戦術プラン~

 

 

日本がとる戦術プランとしては、2つですね。

 

 

1つ目は、サウジアラビアには、名前は忘れましたが

 

スピードのある選手が前線とサイドにそれぞれいますが、

 

守備が強いわけではないので、しっかり守ってカウンターはしてこないでしょう。

 

 

なので、日本が相手でも守備的な戦い方は選択せず、

 

ポゼッションして、攻撃的にという戦い方をしてくると思うので、

 

その場合には、日本は守備の設定位置を低くして、

 

サウジアラビアを前に誘い出してカウンター。

 

 

また、サウジアラビアはセットプレーの守備に

 

弱さがあるので、ファウルを誘って、

 

得点はセットプレーからというプラン。

 

 

2つ目は、日本が試合開始からトップギアで入り、

 

開始15分くらいまでに先制点を取る、というプラン。

 

 

1点取った後は、1つ目のプランの後半と同じですねー。

 

 

結果として、サウジアラビアはセットプレーの守備が

 

弱かったので、それで先制点を奪い、そういう意味では

 

狙い通りだったんじゃないかなー。と思います。

 

 

ファンとしては、圧倒して勝ってもらいたいんですけどね。

 

 

~良かった点~

 

 

但し、戦い方のプランはどうあれ、

 

この試合で最もよかったことは粘り強く戦えた。

 

という事ぐらいですかね。

 

 

暑さで体力的に厳しかったと思うけど、

 

ターンオーバーのおかげで最後まで集中力を保って戦えていたし。

 

 

サウジアラビア寄りの判定も多かったと思うけど、

 

それも耐えながら戦えていたし、守り抜いて勝つ戦い方ができたという事も

 

1つの成長かなと思いました。

 

 

やはり、Wカップを想定するにおいては、

 

こういう勝ち方も必要になってくるでしょーしね。

 

アジアでやってるのはどーかと思いますが・・・笑

 

 

~反省点~

 

 

いつものことですが、ボールを奪ってからのカウンターというのは、

 

まだまだクオリティが低い・・・

 

 

なかなかシュートまでもっていけない。

 

見てて、あーもう!ってなる。

 

 

それが、追加点を奪えなかった原因でもあると思うし、

 

追加点が奪えれば楽な試合になったのに。

 

 

ロングカウンターなり、ショートカウンターを高速カウンターで!

 

というのは最強の武器で、その攻撃のクオリティの高低は、

 

得点力にモロに影響されます。

 

 

日本×ベルギー戦のカウンターとか、お手本でしたよねー。

 

あれは、美しかった…

 

 

~監督の采配について~

 

 

グループステージでも感じましたけど、森保監督の交代采配について・・・

 

もう少し早くてもいいかなー。

 

 

例えば、・時間で決めるよりも

   

    ・完全なガス欠になるまでよりも

 

 

という方が良いと個人的には思う。

 

 

南野との交代で伊東を入れ、

 

堂安を中央にする。

 

そして、堂安との交代で塩谷を入れ、

 

柴崎を1つ前に上げる。

 

という交代策については良かったと思いました。

 

 

個人的には、森保監督は好きな監督なので、森保ジャパンには期待しています。✋ 

 

 

犬のしっぽの振り方でわかる犬の感情

 犬のしっぽの振り方でわかる犬の感情

f:id:sorajiro412:20190122210533j:plain

 

どうも、空ジローです。

 

我が家では、トイプードルの♀(1歳)

と一緒に生活しています。

 

動物ってかわいんですよね。

もう家族の一員なんで当たり前なんですけど。

 

人間は言葉で感情を表現することが

できますが、ワンコはもちろん

吠えることしかできないので

感情をしっぽで表しています。

 

そのしっぽの振り方で

3つの感情があります。

【目次】 

 

嬉しい時

まず1つ目の「嬉しい時」ですが、

飼い主が家に帰ってきたときなど

もうちぎれるんじゃないかってぐらい

ブンブン振って喜んでくれます。

 

これは飼い主ならいつもの光景かもしれませんが、

そのしっぽの振り方で喜んでいるというのが

わかりますよね。

 

警戒している時

2つ目の

警戒しているときなんですけど、

 

初めて会った犬とかを

見るとよくあるんですが

 

下向きで小刻みにしっぽを

振るときがあります。

 

そんなときは

犬は、警戒しています。

 

とても怯えている状態に

あるので、

 

急に手を出したり

 

上から撫でろうとすると

 

驚いて噛みついてくることも・・・

 

 

でも本気で噛んでいるわけではなくて

「自分のほうが上だ!」

ということをアピールしての

行動なのでそれほど

強くはありません。

 

 

 

小さい頃に犬に噛まれた

トラウマで犬のことを

嫌いになったりした人は

 

犬のことを考えて

近づいたり撫でたり

していましたか?

 

 

甘えている時

 

3つ目の甘えている時

ですが

 

大好きな人が近づいてきたりすると

しっぽを下げてゆっくり振っています。

 

これが甘えのサインなんですけど、

 

犬を飼ったことがない人や

あまり好きじゃない人なんかは

 

しっぽを観察することもないですし、

 

甘えなのか、怯えているのか

わからないと思うんですよね。

 

人間は、笑ったり、泣いたり

感情を表情で表すことが

できますよね。

 

実は、犬も感情を表現できます。

 

嬉しい時には、口元が緩んで口角が上がり

笑っている表情をします。

 

しっぽの動きで犬の感情を

察してあげるのはもちろんですが

 

表情もヒントにして

気持ちを理解してあげることも

とても大切です。

 

ぜひ、犬のことを嫌いになる前に・・・

 

 

お家で飼っているワンコや

これから迎え入れるっていう方も

 

たくさん愛犬のことを観察して

どう思っているのか

理解する努力をしましょう!

 

 

愛犬も飼い主の感情を

読み取ってくれます。

 

泣いている時は

近づいてきたりしませんか?

 

そんなときは、こちらも

癒されますよね。

 

楽しんでるときには

一緒になって

楽しんでくれます。

 

犬の動きでたくさんヒントが

隠されているので

よく見てあげて

楽しいワンワンライフを!✋